【第1回 兵庫子どもメディカルラリー】 に広告協賛・参加いたしました。

この度、2025年1月25日に開催された『第1回 兵庫メディカルラリー』の趣旨に賛同し、社会貢献の一環としてプロジェクトに参加・協賛させていただきました。
子どもメディカルラリーは、子どもたちがケガをした時や、倒れている人を発見した際に、自分たちの身を守りつつ、適切な手当てができるようになれば、との願いから企画されました。
胸骨圧迫(心肺蘇生法)、AED(自動体外式除細動器)の使用、119番通報、ケガの応急手当、災害避難などを学び、子どもたちだけで考えて行動する競技会となります。
・子どもたちに命の大切さや、人を思いやる気持ちを持ってもらう。
・災害時に発生する衣食住・医療の課題を理解してもらう。
・地域社会に心肺蘇生法、応急手当、災害対応を広めていく。
子供たちは、命の大切さを実感し、もしもの時に勇気ある行動が取れる体験ができたことは、非常に有意義だったことでしょう。
また、一丸となって知識や技術を子供たちに安心して参加できる環境を提供された医療従事者やボランティアの方々本当にお疲れさまでした。
2025年4月15日
« 前の記事へ